トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
リストランテYAGHI(八木)の日々
店と僕の日々の出来事
店の看板
2010/08/26
暑さの中、遅々として進みませんが
(余りの暑さに作業は気温がいくぶん下がる深夜になります)
フレームはステンレス、ですが全く錆びない訳は無く、所々にサビが
でもステンレス・・・・・とても固い
穴一つ開けるのにも大変です、
ここまでが10日前、やっと土台が出来た所です
何日か前、やっと柱と言える部分が立ち上がり
今日はここまで
まだ先は長い
最近この作業でいちばん活躍している工具がこのノコギリです
当然制約は有りますが角度を決められ、正確にカットすることが出来ます
Posted by リストランテ 八木
この記事へのコメント
ステンレスって言っても2/3は鉄ですから (^_^;
錆びが中まで侵食しないので磨けば落ちますが
ステンレス用のドリルと切削液を使わない場合
硬いと云うより粘りが有るので加工は倍時間が掛かります
頑張ってくださいね~
Posted by
muku
at 2010年08月26日 12:39
mukuさん
ステンレスの部分はさほど多くないのでそんなに大変では無かったのですが
材料の桧が丸太を四角に整形しただけの物だったのでそちらを製材して材料にする方が大変です、おまけに節だらけでその補修に時間が掛かりました。
後1~2週間で終わると良いな。
Posted by
トマトカンパニー
at 2010年08月26日 15:15
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
店の看板
コメント(
2
)