暖炉の火入れ

年末のシーズン初めに必ず一度、
休日の夕食時間を使って暖炉に火を入れます、
目的はシーズンの終わりの掃除で塗布しておいたオイルを焼く事です、
完全に取れる訳では有りませんが。

今日の夕食はリコッタチーズ・ビーツ。ルコラ・リンゴのサラダ、
レーズンの入ったパンにレバーのパテ、
そして、うな丼、味噌汁、赤ワインです、
何か、今日はめちゃくちゃな取り合わせですが、
ワインが有るから全てOKです、味噌汁以外は赤ワインと合いますから、
お箸でサラダは変ですが。

今年もそろそろ森町から、ひと冬ぶんの薪が届く頃です。


暖炉の火入れ


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
暖炉の火入れ
    コメント(0)