昨日の続き

瀬戸で少し遊んだ僕たちは次の目的地
湖西市に有る本興寺に向かいます、
道中、よく言えばロマンティックな、実は黄砂で霞がかかり
僕の良く知っている浜名湖とは別の風景です、
全体にグレーな風景で、
欲を言えばもう少し赤や黄色の色が増えればいいのに、
でもお隣の韓国や中国ではロマンチックどころかとんでもない状況のようですが、
やはり、人間の生命活動はこの地球にとって有害なんだろうな、
なぞと考えながら着いたのがここ、湖西市に有る本興寺です、

桜はほぼ満開の状況で、今年の入学式は葉桜かな、
そう言えば僕の高校入学の年も葉桜だったなあ。

昨日の続き


桜の花のアップを撮ってみました、恒例ですから、
ついでに僕の携帯の待ち受け画面のぶんも、季節ですから。

昨日の続き


本堂です、国の重要文化財だそうです、重量感の有る萱葺き屋根が印象的です。


昨日の続き


本堂の左側に有るお堂です、
左に傾いていて建物の左に有るつっかい棒で何とか持ちこたえている様子でした。


昨日の続き


昨日の瀬戸での水辺です、
こんな場所が実は大好きです。


昨日の続き


この記事へのコメント
同じ日に同じ方面で、同じ黄砂を見ていたとは!!光栄です。
似てるんですかねえ??(スミマセン。似てません。全ったく(笑))。
僕はひとりドライブでした。

浜名湖SAにスター○ックスが出来ていたのにはビックリでしたが。

KID'S  Kー帯いいなあ(笑)。
Posted by まいける。 at 2007年04月06日 23:08
ほんっとあの日は黄砂が凄かったねえ、

KID’S 良いよ、色がきれいだし、アラーム付いてるし、 GPS付いてるし。
Posted by トマトカンパニーです at 2007年04月07日 01:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の続き
    コメント(2)