千葉産のカルチョーフィ

リストランテ 八木

2010年05月31日 03:03

千葉にいる親友からカルチョーフィが届きました。

ホテル時代からの親友でもう、かれこれ35年ぐらいの付き合いになります。



日本でこれほどのレベルのカルチョーフィが出来るとは!!

これなら Gambo(茎の部分)も使えそうです。





それでも使えない部分はこれくらい有ります、
実際の可食部分は全体の1/4~1/5で、これはイタリアでも変わりません。





可食部分、  だいたいこんなもんです。





カルチョーフィ ロマーノ(ローマ風アーティチョークのマリネ)の完成です、


見るからに美味そう、  Gambo もたっぷりです。